どうも。シュウです!
コストコ守山倉庫店がオープンしましたね。
コストコに行ったことがないという方!会員登録はしましたか?コストコは会員制なので会員登録が必要です。
「でも会員登録方法がわからない」という方のために
・コストコ守山倉庫店の会員登録方法
・会員料金(値段)
・会員登録の受付時間
・家族の同伴人数
などについて紹介していきます。
そんじゃ行ってみましょう^_^

スポンサーリンク
目次
コストコ守山倉庫店の会員登録方法!
コストコの会員登録方法には倉庫店舗で申し込む場合とインターネットで申し込む方法の2種類があります。
倉庫店舗で会員登録する方法
倉庫店舗で申し込む場合は
1.メンバーシップカウンターで会員登録したいことを伝えます。
2.会員登録の申し込み用紙に個人情報(住所・名前・年齢・連絡先など)を記入します。
3.本人確認書類(運転免許証、保険証、パスポート、住民、障害者手帳・いずれもコピー不可)などを確認します。
マイナンバーカードやマイナンバー通知カードでは本人確認できませんのでご注意ください。
4.会員証用の顔写真の撮影をします。
5.年会費を支払います。
6.会員証(メンバーシップカード)の発行です。
7.お買い物を楽しみましょう!
インターネットで会員登録する方法
インターネットで申し込む場合はコストコ公式ホームページからおこないます。
インターネットでのくわしい登録方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

会員料金(値段)はいくら?
コストコの会員プランにはいくつかコースがあります。
個人会員
・ゴールドスター
年会費(料金)4840円(税込)
・家族カードが無料で1枚作れる
・コストコグローバルカードを使えばキャッシュバックリワード(コストコのポイント)がつく
・エグゼクティブ・ゴールドスター
年会費(料金)9900円(税込)
・1年に4回以上実施されるエグゼクティブ会員限定の特別割引クーポンがある
・コストコグローバルカードと併用すればリワード還元率が最大3.5%になる
法人会員
・ビジネス
年会費(料金)4235円(税込)
・家族カードが無料で1枚作れる
・ビジネスカードを追加で作れる
・コストコグローバルカードを使えばキャッシュバックリワード(コストコのポイント)がつく
・エグゼクティブ・ビジネス
年会費(料金)9900円(税込)
・1年に4回以上実施されるエグゼクティブ会員限定の特別割引クーポンがある
・コストコグローバルカードと併用すればリワード還元率が最大3.5%になる
と4つのプランがあります。
ご自分がどのくらいコストコを利用するかによって会員プランを決めましょう!
ちなみに追加料金を支払えば途中でグレードアップすることもできます。
会員登録の受付時間は?
コストコの営業時間は午前10:00 から午後7:00までとなっています。
基本的にはこの時間内に受付が可能で混雑していなければ10から15分程度で終わります。
ですが込み合う開店からお昼過ぎの時間や営業終了前は受付に時間がかかる場合がありますので避けたほうがいいでしょう。
コストコ守山倉庫店ではオープンする前日の2021年7月7日までは早期割引キャンペーンをしていますのでそちらを利用するとお得ですよ!
スポンサーリンク
家族は何人まで同伴できる?
さて会員登録が終わればいよいよお買い物ですね。
会員以外の家族は何人まで一緒に入れるのでしょうか?
通常コストコでは会員になっている方と大人の方2名までは同伴ができました。
しかしコロナ禍ということで感染拡大を防止するため現在同伴できるのは会員の方1人につき家族の方1名と18歳未満のお子さんしか入れなくなっています。
18歳未満のお子さんについての人数制限はありません。
なので例えば会員になっているパパが一緒ならママは非会員でも入れますし、18未満の子供なら1人でも3人でも5人でもOKということです!
まとめ
今回はコストコ守山倉庫店の会員登録についてでした。
・会員登録には店舗でする方法とインターネットでの方法がある
・料金はプランによって4235円から9900円
・途中でグレードアップも可能
・会員登録受付時間は営業時間内がおススメ
・家族の同伴は会員1人につき家族の大人1人と18歳未満のお子さん(何人でもOK!)
という内容でした!
店舗での会員登録も簡単ですがインターネットからのほうがスムーズではやいと思います。
ぜひご参考にしてみてくださいね。
以上、シュウでした!あいばね。
スポンサーリンク